2025年最初の始業式を行いました
新しい1年が始まりました。今年初の式典となる3学期の始業式の様子をお伝えします。
登校する生徒たちの明るい表情から、充実した年末年始の様子が想像できました。こうして元気に登校してくれたことを嬉しく思います。
式典では新しい仲間の紹介の後、中川学院長よりお話がありました。
「3学期は1年の締めくくりとなる時。その時期を大切にしてください。そして、1月の試験では『個のがんばり』を、2月に開催される文化祭は仲間と共に『集団としての力』を存分に生かすチャンスがあります。皆さんの集大成を楽しみにしています。」
行事やイベントの多い一ツ星ですが、3学期はいよいよ総仕上げの時期となりますね!
それから、12月に行われた藤沢市駅伝競走大会について代表生徒より挨拶がありました。
「全員完走してタスキを繋ぐことができました。応援ありがとうございました!」
見事にチームを引っ張ってくれたリーダーたちの姿に大きな成長を感じました。
その後は恒例の1分間トークで盛り上がり、続いて各先生方から、新年のご挨拶と共にそれぞれのテーマで連絡事項の伝達がありました。個性的な先生方のご挨拶と一ツ星生との笑い溢れるやり取りで明るい式典となりました。今年も湘南一ツ星高等学院は良い1年になりそうです。
始業式開催の本日は、その後のイベントも盛りだくさん。これぞ、一ツ星ライフの始まりです!その様子は次の掲載にてご報告します。