地域と共に歩む一ツ星 ~藤沢エリアで創業を目指す人たちにエール③!~

公益経済団体「藤沢商工会議所」が湘南エリアで創業を目指される方々を対象に毎年主催されている「創業セミナー」の一環として、セミナー受講者・講師・商工会議所職員約20名の方々が一ツ星に来校されました。というのも、これは、過去の同セミナー修了者で実際に藤沢にて創業・展開している経営者の話を聞くことを目的とするものであり、本校の中川学院長が6年前の同セミナー修了者であるためです。尚、過去にも2度、同機会がありました。その様子はこちらをご覧ください ⇒ 〔2023年度〕 〔2021年度〕 。

 

2020年の一ツ星開校から現在に至るまでの5年間の道のりの中で、コロナ禍との戦いも含めた様々な困難をどうやって乗り越えてきたのか、大切だと感じた経営上のポイントは何なのか、そして今後、何を目指し、それをどうやって実現しようとしているのか。学院長としての一ツ星教育への熱い思いと創業経営者としての実践に基づく講話は、時に笑いあり、時に感動ありの時間となったようです。

 

また、折角の機会ということで、ちょうど文化祭準備サポートで来てくれていた卒業生1名と在校生1名にも話してもらいました。「なぜ一ツ星への入学を決めたのか」。そして「実際に一ツ星での学校生活はどうだったのか」を語ってもらいました。大勢の大人を前に、緊張しながらも堂々と語る姿に、皆様拍手を送ってくださいました♬

創業には多くの困難が立ちはだかることと思います。けれど、敢えてそこに挑もうとする情熱があれば、きっと道は拓けることでしょう。

 

湘南に根差し、地域の方々のご協力や連携機会をいただきながら視野を広め、人間性を耕す教育を目指す一ツ星にとって、更なる社会活動展開に繋がる可能性があるかも知れないという意味でも、この地で創業を目指される皆様がそれぞれの目標を実現されるよう祈念しております。