湘南の砂浜を激走! ~湘南ビーチラン2024~

5月18日(土)湘南ビーチランに参加しました 。

今回は3年生がスクーリングのため参加できませんでしたが、事前の合同トレーニングでは昨年度の経験者としてアドバイスをくれたり、当日は応援メッセージを出場者に送ってくれたりと、マラソン部の活動を通して、体力だけでなく、コミュニケーション力や仲間を思いやる心が育まれていきました。チーム感も高まり、準備は万端!(合同トレーニングの様子については、コチラをご覧ください。)

当日は、30℃に迫る真夏の陽気。そんな中、スタートの合図とともに元気よく走りだしました!

 

江ノ島を見ながらのランは最高!

この大会は波打ち際を走るため、波でコースが狭くなったり、砂の城が途中にあり踏まないように避けたりする等、ロードとは違う面白さがあります。みんな笑顔で楽しんで走っていました。

♪友達が一緒に走ってくれて足が止まりそうになったときもずっと励ましてくれて、とても心強かったです。一人だったら途中で諦めてたと思うので仲間と走れることの楽しさやを学べました。キツかったけどとてもいい経験になりました。

♪友達と運動することがすごく久々で楽しかったです。でも体力なすぎてしんどかったので体力つけたいです。

♪達成感がありました。江ノ島がだんだん近づいてきたときには感動しました!

 

 

親子で出場の1年K君。

ついに親を抜いた!よくがんばった!次は負けないようにトレーニングします。楽しい機会をありがとうございました。

 

教職員とその家族、それぞれ10kmの部/5kmの部/1km親子ペアの部に参加!


木内先生はこの日が誕生日。誕生日ランは格別だったのか、スマイル賞を受賞!

 

 

完走後の乾杯は格別!

ボランティアスタッフとして選手よりも早く集合し活動した生徒や、応援に駆け付け差し入れをくれた生徒、大きな声援でランナーを励ましてくれた生徒。チーム一ツ星が躍動した1日でした! 来年もチーム一丸となって参加するのが楽しみです♬