独自の教育システム 私たちと一緒に一ツ星での 学校生活を楽しみましょう! 活動紹介等 〜 一ツ星のリアル 〜 NEW 2025年4月28日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 報告課題進捗確認 ~課題提出に向けて頑張っています!~今年度第一回目の課題提出日が近づいています。 単位取得に必須である提出課題には、教科書に沿って問題を解いていく「報告課題」と、教科書準拠の動画やNHKが制作した放送を視聴し、レポートを作成する「放送視聴報告書」があります […] NEW 2025年4月24日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ゆるっとお喋りランチ会♪一ツ星では、定期的に行われる交流イベントや各種行事に加え、部活や同好会活動なども実施しています。これらは基本的に自由参加となっており、友人を作ったり増やしたりする機会となっています。 しかし、これらとは別に、より気軽に緩 […] NEW 2025年4月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッドBCボランティア 2024-25シーズン終了一ツ星では、湘南の地に根差し、社会人講座やインターンシップ、ボランティアなど地域に密着した連携教育活動を展開しています。 その1つが、湘南ユナイテッドBCとの連携です。 本格的な活動が始まった2024-25シーズン。(2 […] NEW 2025年4月22日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 オリジナル手帳を作ろう! ~ハンドメイド同好会~ハンドメイド好き集合~~! 可愛いもの、きれいなものが大好きなメンバーが集まるハンドメイド同好会。初回はオリジナル手帳を作りました。 好きな色のシールやマスキングテープなどを持参し、かわいくデコレート💛 楽しくおしゃべり […] 2025年4月17日活動紹介等木内 晴耕雨読 ~農業実習オリエン🥬~新入生+4月転入生対象のオリエンテーションもいよいよ最後のプログラムとなりました。今回は「農業実習」のオリエンテーションです。一ツ星では、毎週水曜午前中に希望者で農業実習を行っており、天候に恵まれた時は畑で実際に作業を進 […] 2025年4月16日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 好きや得意で繋がろう! ~委員会・部活動・同好会 説明会~一ツ星には生徒の好きや得意で繋がる機会がたくさんあります。その一つが委員会や部活動・同好会です。 学内だけではなく、学外でも活動し、様々な場面で学院を盛り上げています。 どの部活・同好会も新しいメンバーを迎えるために、説 […] 2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 楽しく運動! ~ジム体育オリエン&ティップネス貸切~一ツ星では、週に1度、自分の好きなタイミングで、提携先のフィットネスジムで運動することができます。今日は新入生+新転入生のフィットネスジムでのオリエンテーションでした。今年も、提携先であるティップネス藤沢店さんのご厚意に […] 2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 今年度の誕生日プレゼント☆一ツ星では、生徒一人ひとりの誕生日にささやかですがプレゼントを贈っています。 本年度のイラストは、2年生のK君の力作です。 そして裏面には先生方が、生徒の皆さんに贈る言葉が書かれています。30以上の言葉がありますので、ど […] 2025年4月14日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 4月入学生オリエンテーションが始まりました!学校生活オリエンテーションが始まりました。連続3日間+ジム体育や農業オリ等3日の計6日間をかけて「4月入学生オリエンテーション」を行っています。 少し長い日程ですが、一ツ星の仕組みをきちんと理解し、大いに学び、大いに楽し […] 2025年4月11日活動紹介等木内 新年度、早速新たな挑戦を始めよう。 ~湘南国際マラソン 続々エントリー~今年度の入学式を挙行した4月5日土曜日は、実は湘南国際マラソンのエントリー開始日でもありました。一ツ星にとって湘南国際マラソンは、3年前にマラソン大会自体が復活して以来、生徒や教職員だけでなく保護者や外部の教育連携者も巻 […] 2025年4月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 新たな仲間との対面式・交流会!新入生と在校生との対面式・交流会を行いました。 新入生は全員が出席し、在校生との初対面に緊張しながらもワクワクした様子でした。 先輩達があたたかい拍手で迎えてくれました。 在校生代表の挨拶では、「一ツ星には、頼れる先輩が […] 2025年4月7日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 人生は紙飛行機 願い乗せて飛んで行くよ ~令和7年度入学式~桜満開の4月5日 令和7年度 入学式が行われました。 新入生一人ひとり、入学許可書と校章が渡されました。 少し緊張したような面持ちでしたが、新入生全員しっかりと中川学院長から許可証を受け取っていました。 中川学院長からは […] NEW 2025年4月28日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 報告課題進捗確認 ~課題提出に向けて頑張っています!~今年度第一回目の課題提出日が近づいています。 単位取得に必須である提出課題には、教科書に沿って問題を解いていく「報告課題」と、教科書準拠の動画やNHKが制作した放送を視聴し、レポートを作成する「放送視聴報告書」があります […] NEW 2025年4月24日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ゆるっとお喋りランチ会♪一ツ星では、定期的に行われる交流イベントや各種行事に加え、部活や同好会活動なども実施しています。これらは基本的に自由参加となっており、友人を作ったり増やしたりする機会となっています。 しかし、これらとは別に、より気軽に緩 […] NEW 2025年4月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッドBCボランティア 2024-25シーズン終了一ツ星では、湘南の地に根差し、社会人講座やインターンシップ、ボランティアなど地域に密着した連携教育活動を展開しています。 その1つが、湘南ユナイテッドBCとの連携です。 本格的な活動が始まった2024-25シーズン。(2 […] NEW 2025年4月22日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 オリジナル手帳を作ろう! ~ハンドメイド同好会~ハンドメイド好き集合~~! 可愛いもの、きれいなものが大好きなメンバーが集まるハンドメイド同好会。初回はオリジナル手帳を作りました。 好きな色のシールやマスキングテープなどを持参し、かわいくデコレート💛 楽しくおしゃべり […] 2025年4月17日活動紹介等木内 晴耕雨読 ~農業実習オリエン🥬~新入生+4月転入生対象のオリエンテーションもいよいよ最後のプログラムとなりました。今回は「農業実習」のオリエンテーションです。一ツ星では、毎週水曜午前中に希望者で農業実習を行っており、天候に恵まれた時は畑で実際に作業を進 […] 2025年4月16日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 好きや得意で繋がろう! ~委員会・部活動・同好会 説明会~一ツ星には生徒の好きや得意で繋がる機会がたくさんあります。その一つが委員会や部活動・同好会です。 学内だけではなく、学外でも活動し、様々な場面で学院を盛り上げています。 どの部活・同好会も新しいメンバーを迎えるために、説 […] 2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 楽しく運動! ~ジム体育オリエン&ティップネス貸切~一ツ星では、週に1度、自分の好きなタイミングで、提携先のフィットネスジムで運動することができます。今日は新入生+新転入生のフィットネスジムでのオリエンテーションでした。今年も、提携先であるティップネス藤沢店さんのご厚意に […] 2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 今年度の誕生日プレゼント☆一ツ星では、生徒一人ひとりの誕生日にささやかですがプレゼントを贈っています。 本年度のイラストは、2年生のK君の力作です。 そして裏面には先生方が、生徒の皆さんに贈る言葉が書かれています。30以上の言葉がありますので、ど […] 2025年4月14日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 4月入学生オリエンテーションが始まりました!学校生活オリエンテーションが始まりました。連続3日間+ジム体育や農業オリ等3日の計6日間をかけて「4月入学生オリエンテーション」を行っています。 少し長い日程ですが、一ツ星の仕組みをきちんと理解し、大いに学び、大いに楽し […] 2025年4月11日活動紹介等木内 新年度、早速新たな挑戦を始めよう。 ~湘南国際マラソン 続々エントリー~今年度の入学式を挙行した4月5日土曜日は、実は湘南国際マラソンのエントリー開始日でもありました。一ツ星にとって湘南国際マラソンは、3年前にマラソン大会自体が復活して以来、生徒や教職員だけでなく保護者や外部の教育連携者も巻 […] 2025年4月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 新たな仲間との対面式・交流会!新入生と在校生との対面式・交流会を行いました。 新入生は全員が出席し、在校生との初対面に緊張しながらもワクワクした様子でした。 先輩達があたたかい拍手で迎えてくれました。 在校生代表の挨拶では、「一ツ星には、頼れる先輩が […] 2025年4月7日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 人生は紙飛行機 願い乗せて飛んで行くよ ~令和7年度入学式~桜満開の4月5日 令和7年度 入学式が行われました。 新入生一人ひとり、入学許可書と校章が渡されました。 少し緊張したような面持ちでしたが、新入生全員しっかりと中川学院長から許可証を受け取っていました。 中川学院長からは […] >>活動紹介等一覧(2025年度) >>活動紹介等アーカイブ(2024年度以前) >>活動紹介等一覧(2025年度) >>活動紹介等アーカイブ(2024年度以前) 卒業生・保護者の声 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 好きな学びをとことん追求するために 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 好きな学びをとことん追求するために 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […] 一ツ星の動画紹介 教育系YouTuberによる中川学院長へのインタビュー 「湘南一ツ星高等学院について」前編 通信制高校・サポート校の仕組みについて(20分26秒) 生徒作成 教職員による新校舎紹介 [2023年夏に移転完了](2分31秒) 生徒作成 ある一ツ星生の1日のイメージ (2分28秒)
NEW 2025年4月28日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 報告課題進捗確認 ~課題提出に向けて頑張っています!~今年度第一回目の課題提出日が近づいています。 単位取得に必須である提出課題には、教科書に沿って問題を解いていく「報告課題」と、教科書準拠の動画やNHKが制作した放送を視聴し、レポートを作成する「放送視聴報告書」があります […]
NEW 2025年4月24日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ゆるっとお喋りランチ会♪一ツ星では、定期的に行われる交流イベントや各種行事に加え、部活や同好会活動なども実施しています。これらは基本的に自由参加となっており、友人を作ったり増やしたりする機会となっています。 しかし、これらとは別に、より気軽に緩 […]
NEW 2025年4月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッドBCボランティア 2024-25シーズン終了一ツ星では、湘南の地に根差し、社会人講座やインターンシップ、ボランティアなど地域に密着した連携教育活動を展開しています。 その1つが、湘南ユナイテッドBCとの連携です。 本格的な活動が始まった2024-25シーズン。(2 […]
NEW 2025年4月22日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 オリジナル手帳を作ろう! ~ハンドメイド同好会~ハンドメイド好き集合~~! 可愛いもの、きれいなものが大好きなメンバーが集まるハンドメイド同好会。初回はオリジナル手帳を作りました。 好きな色のシールやマスキングテープなどを持参し、かわいくデコレート💛 楽しくおしゃべり […]
2025年4月17日活動紹介等木内 晴耕雨読 ~農業実習オリエン🥬~新入生+4月転入生対象のオリエンテーションもいよいよ最後のプログラムとなりました。今回は「農業実習」のオリエンテーションです。一ツ星では、毎週水曜午前中に希望者で農業実習を行っており、天候に恵まれた時は畑で実際に作業を進 […]
2025年4月16日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 好きや得意で繋がろう! ~委員会・部活動・同好会 説明会~一ツ星には生徒の好きや得意で繋がる機会がたくさんあります。その一つが委員会や部活動・同好会です。 学内だけではなく、学外でも活動し、様々な場面で学院を盛り上げています。 どの部活・同好会も新しいメンバーを迎えるために、説 […]
2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 楽しく運動! ~ジム体育オリエン&ティップネス貸切~一ツ星では、週に1度、自分の好きなタイミングで、提携先のフィットネスジムで運動することができます。今日は新入生+新転入生のフィットネスジムでのオリエンテーションでした。今年も、提携先であるティップネス藤沢店さんのご厚意に […]
2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 今年度の誕生日プレゼント☆一ツ星では、生徒一人ひとりの誕生日にささやかですがプレゼントを贈っています。 本年度のイラストは、2年生のK君の力作です。 そして裏面には先生方が、生徒の皆さんに贈る言葉が書かれています。30以上の言葉がありますので、ど […]
2025年4月14日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 4月入学生オリエンテーションが始まりました!学校生活オリエンテーションが始まりました。連続3日間+ジム体育や農業オリ等3日の計6日間をかけて「4月入学生オリエンテーション」を行っています。 少し長い日程ですが、一ツ星の仕組みをきちんと理解し、大いに学び、大いに楽し […]
2025年4月11日活動紹介等木内 新年度、早速新たな挑戦を始めよう。 ~湘南国際マラソン 続々エントリー~今年度の入学式を挙行した4月5日土曜日は、実は湘南国際マラソンのエントリー開始日でもありました。一ツ星にとって湘南国際マラソンは、3年前にマラソン大会自体が復活して以来、生徒や教職員だけでなく保護者や外部の教育連携者も巻 […]
2025年4月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 新たな仲間との対面式・交流会!新入生と在校生との対面式・交流会を行いました。 新入生は全員が出席し、在校生との初対面に緊張しながらもワクワクした様子でした。 先輩達があたたかい拍手で迎えてくれました。 在校生代表の挨拶では、「一ツ星には、頼れる先輩が […]
2025年4月7日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 人生は紙飛行機 願い乗せて飛んで行くよ ~令和7年度入学式~桜満開の4月5日 令和7年度 入学式が行われました。 新入生一人ひとり、入学許可書と校章が渡されました。 少し緊張したような面持ちでしたが、新入生全員しっかりと中川学院長から許可証を受け取っていました。 中川学院長からは […]
NEW 2025年4月28日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 報告課題進捗確認 ~課題提出に向けて頑張っています!~今年度第一回目の課題提出日が近づいています。 単位取得に必須である提出課題には、教科書に沿って問題を解いていく「報告課題」と、教科書準拠の動画やNHKが制作した放送を視聴し、レポートを作成する「放送視聴報告書」があります […]
NEW 2025年4月24日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ゆるっとお喋りランチ会♪一ツ星では、定期的に行われる交流イベントや各種行事に加え、部活や同好会活動なども実施しています。これらは基本的に自由参加となっており、友人を作ったり増やしたりする機会となっています。 しかし、これらとは別に、より気軽に緩 […]
NEW 2025年4月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッドBCボランティア 2024-25シーズン終了一ツ星では、湘南の地に根差し、社会人講座やインターンシップ、ボランティアなど地域に密着した連携教育活動を展開しています。 その1つが、湘南ユナイテッドBCとの連携です。 本格的な活動が始まった2024-25シーズン。(2 […]
NEW 2025年4月22日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 オリジナル手帳を作ろう! ~ハンドメイド同好会~ハンドメイド好き集合~~! 可愛いもの、きれいなものが大好きなメンバーが集まるハンドメイド同好会。初回はオリジナル手帳を作りました。 好きな色のシールやマスキングテープなどを持参し、かわいくデコレート💛 楽しくおしゃべり […]
2025年4月17日活動紹介等木内 晴耕雨読 ~農業実習オリエン🥬~新入生+4月転入生対象のオリエンテーションもいよいよ最後のプログラムとなりました。今回は「農業実習」のオリエンテーションです。一ツ星では、毎週水曜午前中に希望者で農業実習を行っており、天候に恵まれた時は畑で実際に作業を進 […]
2025年4月16日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 好きや得意で繋がろう! ~委員会・部活動・同好会 説明会~一ツ星には生徒の好きや得意で繋がる機会がたくさんあります。その一つが委員会や部活動・同好会です。 学内だけではなく、学外でも活動し、様々な場面で学院を盛り上げています。 どの部活・同好会も新しいメンバーを迎えるために、説 […]
2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 楽しく運動! ~ジム体育オリエン&ティップネス貸切~一ツ星では、週に1度、自分の好きなタイミングで、提携先のフィットネスジムで運動することができます。今日は新入生+新転入生のフィットネスジムでのオリエンテーションでした。今年も、提携先であるティップネス藤沢店さんのご厚意に […]
2025年4月15日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 今年度の誕生日プレゼント☆一ツ星では、生徒一人ひとりの誕生日にささやかですがプレゼントを贈っています。 本年度のイラストは、2年生のK君の力作です。 そして裏面には先生方が、生徒の皆さんに贈る言葉が書かれています。30以上の言葉がありますので、ど […]
2025年4月14日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 4月入学生オリエンテーションが始まりました!学校生活オリエンテーションが始まりました。連続3日間+ジム体育や農業オリ等3日の計6日間をかけて「4月入学生オリエンテーション」を行っています。 少し長い日程ですが、一ツ星の仕組みをきちんと理解し、大いに学び、大いに楽し […]
2025年4月11日活動紹介等木内 新年度、早速新たな挑戦を始めよう。 ~湘南国際マラソン 続々エントリー~今年度の入学式を挙行した4月5日土曜日は、実は湘南国際マラソンのエントリー開始日でもありました。一ツ星にとって湘南国際マラソンは、3年前にマラソン大会自体が復活して以来、生徒や教職員だけでなく保護者や外部の教育連携者も巻 […]
2025年4月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 新たな仲間との対面式・交流会!新入生と在校生との対面式・交流会を行いました。 新入生は全員が出席し、在校生との初対面に緊張しながらもワクワクした様子でした。 先輩達があたたかい拍手で迎えてくれました。 在校生代表の挨拶では、「一ツ星には、頼れる先輩が […]
2025年4月7日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 人生は紙飛行機 願い乗せて飛んで行くよ ~令和7年度入学式~桜満開の4月5日 令和7年度 入学式が行われました。 新入生一人ひとり、入学許可書と校章が渡されました。 少し緊張したような面持ちでしたが、新入生全員しっかりと中川学院長から許可証を受け取っていました。 中川学院長からは […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […]