独自の教育システム 私たちと一緒に一ツ星での 学校生活を楽しみましょう! 活動紹介等 〜 一ツ星のリアル 〜 NEW 2025年1月10日活動紹介等木内 これから羽ばたく新成人にエール! 新成人祝賀会来週の13日月曜日は成人の日ですね。さて、一ツ星の卒業生で言うと、今年の新成人は第3期卒業生が該当します。そんな新成人を、一ツ星では一足先にささやかにお祝いしました。 (尚、2期生の際の様子はこちら 1期生はこちら) 学 […] NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 校内進路ガイダンスを行いました今年も、始業式、初詣、と行った後、大学や専門学校から講師の先生をお招きし進路ガイダンスを行いました。 まだ新学期が始まったばかりでのんびりした~~いという雰囲気もありましたが、参加した生徒は真剣に話を聞いていました。 講 […] NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッド×湘南一ツ星高等学院湘南ユナイテッドとの連携を2023年度から行っています(その様子はこちら)。 会場の設営や運営を行いチームの応援をしていますが、今回はメディア部が湘南ユナイテッド様のPR動画を作成させてもらうことになりました。 動画の構 […] NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 初詣に行きました~充実した2025年になりますように~今年も3学期始業式後、希望者を募って初詣に行きました。 向かう先は、箱根駅伝でもお馴染みの遊行寺(ゆぎょうじ)! 学院から徒歩20分の道のりを歩きます。友人と冬休みの思い出で盛り上がっている様子の生徒達。 中には「私、今 […] NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2025年最初の始業式を行いました新しい1年が始まりました。今年初の式典となる3学期の始業式の様子をお伝えします。 登校する生徒たちの明るい表情から、充実した年末年始の様子が想像できました。こうして元気に登校してくれたことを嬉しく思います。 式典では新し […] 2024年12月25日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 冬休みもがんばっています ~12月スクーリング~冬休みに入りましたが、終業式翌日からスクーリングに参加している生徒もいます。 100名を超える在校生対象の第一期スクーリングは夏休み前に終了していますが、その後転入・編入してきた生徒を主に対象に今回のスクーリングが実施さ […] 2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~女子チーム編~続いて女子チーム。生徒3名とと教員2名のチーム一ツ星☆彡 1.96km×5区間 合計9.8kmを5人でつないでいきます。初出場の女子は、”全力で楽しもう!”と挑みました。 みんなで仲良くアップ。 女子チーム頑張ります! […] 2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~男子チーム編~2024年12月22日 藤沢市駅伝競争大会が行われました。 昨年度は男子のみの参加でしたが、今年は男子・女子チーム1つずつが出走しました(昨年の様子はこちら)。 3.16km×5区間 合計15.8kmで争われるこの大会。 […] 2024年12月20日活動紹介等木内 中3から高3まで楽しく交流✩ 今年最後のイベント:クリスマスパーティー♪終業式が終わったら冬休みに入る訳ですが、一ツ星での冬休み前の恒例の交流行事が「クリスマスパーティー」です!入学前の中3生も巻き込んで、今年もみんなでワイワイ楽しくやりました! ジェスチャーゲームをはじめ、定番のゲームを実 […] 2024年12月20日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2024年度 二学期 終業式 全校集会2024年度 二学期 終業式 全校集会が行われました。 その前に、転入生に入学許可証と校章が渡されました。一緒に楽しんできましょう。 それでは終業式。まずは学院長のお言葉。”挨拶の大切さ”についてお話をいただきました。疲 […] 2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ジェルネイル体験 ~クリスマスデザイン編~定期的に実施している「ジェルネイル体験会」(前回の様子はこちら)。講師を務める生徒も初代の3年生から2年生にバトンタッチ。 今回は、クリスマスに向けてのチップを作りました。初めてネイルに挑戦する生徒もおり、ネイルの情報交 […] 2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 卒業生による情報スキル特別講座 最終回卒業生の白石君による情報スキル特別講座、最終回を迎えました。 第1回目はスマホで編集操作の基本(その時の様子はこちら)、第2回目はスマホ・PCで動画編集(その時の様子はこちら)、そして最終回となる今回は本格的なカメラで動 […] NEW 2025年1月10日活動紹介等木内 これから羽ばたく新成人にエール! 新成人祝賀会来週の13日月曜日は成人の日ですね。さて、一ツ星の卒業生で言うと、今年の新成人は第3期卒業生が該当します。そんな新成人を、一ツ星では一足先にささやかにお祝いしました。 (尚、2期生の際の様子はこちら 1期生はこちら) 学 […] NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 校内進路ガイダンスを行いました今年も、始業式、初詣、と行った後、大学や専門学校から講師の先生をお招きし進路ガイダンスを行いました。 まだ新学期が始まったばかりでのんびりした~~いという雰囲気もありましたが、参加した生徒は真剣に話を聞いていました。 講 […] NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッド×湘南一ツ星高等学院湘南ユナイテッドとの連携を2023年度から行っています(その様子はこちら)。 会場の設営や運営を行いチームの応援をしていますが、今回はメディア部が湘南ユナイテッド様のPR動画を作成させてもらうことになりました。 動画の構 […] NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 初詣に行きました~充実した2025年になりますように~今年も3学期始業式後、希望者を募って初詣に行きました。 向かう先は、箱根駅伝でもお馴染みの遊行寺(ゆぎょうじ)! 学院から徒歩20分の道のりを歩きます。友人と冬休みの思い出で盛り上がっている様子の生徒達。 中には「私、今 […] NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2025年最初の始業式を行いました新しい1年が始まりました。今年初の式典となる3学期の始業式の様子をお伝えします。 登校する生徒たちの明るい表情から、充実した年末年始の様子が想像できました。こうして元気に登校してくれたことを嬉しく思います。 式典では新し […] 2024年12月25日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 冬休みもがんばっています ~12月スクーリング~冬休みに入りましたが、終業式翌日からスクーリングに参加している生徒もいます。 100名を超える在校生対象の第一期スクーリングは夏休み前に終了していますが、その後転入・編入してきた生徒を主に対象に今回のスクーリングが実施さ […] 2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~女子チーム編~続いて女子チーム。生徒3名とと教員2名のチーム一ツ星☆彡 1.96km×5区間 合計9.8kmを5人でつないでいきます。初出場の女子は、”全力で楽しもう!”と挑みました。 みんなで仲良くアップ。 女子チーム頑張ります! […] 2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~男子チーム編~2024年12月22日 藤沢市駅伝競争大会が行われました。 昨年度は男子のみの参加でしたが、今年は男子・女子チーム1つずつが出走しました(昨年の様子はこちら)。 3.16km×5区間 合計15.8kmで争われるこの大会。 […] 2024年12月20日活動紹介等木内 中3から高3まで楽しく交流✩ 今年最後のイベント:クリスマスパーティー♪終業式が終わったら冬休みに入る訳ですが、一ツ星での冬休み前の恒例の交流行事が「クリスマスパーティー」です!入学前の中3生も巻き込んで、今年もみんなでワイワイ楽しくやりました! ジェスチャーゲームをはじめ、定番のゲームを実 […] 2024年12月20日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2024年度 二学期 終業式 全校集会2024年度 二学期 終業式 全校集会が行われました。 その前に、転入生に入学許可証と校章が渡されました。一緒に楽しんできましょう。 それでは終業式。まずは学院長のお言葉。”挨拶の大切さ”についてお話をいただきました。疲 […] 2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ジェルネイル体験 ~クリスマスデザイン編~定期的に実施している「ジェルネイル体験会」(前回の様子はこちら)。講師を務める生徒も初代の3年生から2年生にバトンタッチ。 今回は、クリスマスに向けてのチップを作りました。初めてネイルに挑戦する生徒もおり、ネイルの情報交 […] 2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 卒業生による情報スキル特別講座 最終回卒業生の白石君による情報スキル特別講座、最終回を迎えました。 第1回目はスマホで編集操作の基本(その時の様子はこちら)、第2回目はスマホ・PCで動画編集(その時の様子はこちら)、そして最終回となる今回は本格的なカメラで動 […] >>活動紹介等一覧 卒業生・保護者の声 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 好きな学びをとことん追求するために 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […] 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。 2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 好きな学びをとことん追求するために 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […] 2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […] 一ツ星の動画紹介 教育系YouTuberによる中川学院長へのインタビュー 「湘南一ツ星高等学院について」前編 通信制高校・サポート校の仕組みについて(20分26秒) 生徒作成 教職員による新校舎紹介 [2023年夏に移転完了](2分31秒) 生徒作成 ある一ツ星生の1日のイメージ (2分28秒)
NEW 2025年1月10日活動紹介等木内 これから羽ばたく新成人にエール! 新成人祝賀会来週の13日月曜日は成人の日ですね。さて、一ツ星の卒業生で言うと、今年の新成人は第3期卒業生が該当します。そんな新成人を、一ツ星では一足先にささやかにお祝いしました。 (尚、2期生の際の様子はこちら 1期生はこちら) 学 […]
NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 校内進路ガイダンスを行いました今年も、始業式、初詣、と行った後、大学や専門学校から講師の先生をお招きし進路ガイダンスを行いました。 まだ新学期が始まったばかりでのんびりした~~いという雰囲気もありましたが、参加した生徒は真剣に話を聞いていました。 講 […]
NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッド×湘南一ツ星高等学院湘南ユナイテッドとの連携を2023年度から行っています(その様子はこちら)。 会場の設営や運営を行いチームの応援をしていますが、今回はメディア部が湘南ユナイテッド様のPR動画を作成させてもらうことになりました。 動画の構 […]
NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 初詣に行きました~充実した2025年になりますように~今年も3学期始業式後、希望者を募って初詣に行きました。 向かう先は、箱根駅伝でもお馴染みの遊行寺(ゆぎょうじ)! 学院から徒歩20分の道のりを歩きます。友人と冬休みの思い出で盛り上がっている様子の生徒達。 中には「私、今 […]
NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2025年最初の始業式を行いました新しい1年が始まりました。今年初の式典となる3学期の始業式の様子をお伝えします。 登校する生徒たちの明るい表情から、充実した年末年始の様子が想像できました。こうして元気に登校してくれたことを嬉しく思います。 式典では新し […]
2024年12月25日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 冬休みもがんばっています ~12月スクーリング~冬休みに入りましたが、終業式翌日からスクーリングに参加している生徒もいます。 100名を超える在校生対象の第一期スクーリングは夏休み前に終了していますが、その後転入・編入してきた生徒を主に対象に今回のスクーリングが実施さ […]
2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~女子チーム編~続いて女子チーム。生徒3名とと教員2名のチーム一ツ星☆彡 1.96km×5区間 合計9.8kmを5人でつないでいきます。初出場の女子は、”全力で楽しもう!”と挑みました。 みんなで仲良くアップ。 女子チーム頑張ります! […]
2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~男子チーム編~2024年12月22日 藤沢市駅伝競争大会が行われました。 昨年度は男子のみの参加でしたが、今年は男子・女子チーム1つずつが出走しました(昨年の様子はこちら)。 3.16km×5区間 合計15.8kmで争われるこの大会。 […]
2024年12月20日活動紹介等木内 中3から高3まで楽しく交流✩ 今年最後のイベント:クリスマスパーティー♪終業式が終わったら冬休みに入る訳ですが、一ツ星での冬休み前の恒例の交流行事が「クリスマスパーティー」です!入学前の中3生も巻き込んで、今年もみんなでワイワイ楽しくやりました! ジェスチャーゲームをはじめ、定番のゲームを実 […]
2024年12月20日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2024年度 二学期 終業式 全校集会2024年度 二学期 終業式 全校集会が行われました。 その前に、転入生に入学許可証と校章が渡されました。一緒に楽しんできましょう。 それでは終業式。まずは学院長のお言葉。”挨拶の大切さ”についてお話をいただきました。疲 […]
2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ジェルネイル体験 ~クリスマスデザイン編~定期的に実施している「ジェルネイル体験会」(前回の様子はこちら)。講師を務める生徒も初代の3年生から2年生にバトンタッチ。 今回は、クリスマスに向けてのチップを作りました。初めてネイルに挑戦する生徒もおり、ネイルの情報交 […]
2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 卒業生による情報スキル特別講座 最終回卒業生の白石君による情報スキル特別講座、最終回を迎えました。 第1回目はスマホで編集操作の基本(その時の様子はこちら)、第2回目はスマホ・PCで動画編集(その時の様子はこちら)、そして最終回となる今回は本格的なカメラで動 […]
NEW 2025年1月10日活動紹介等木内 これから羽ばたく新成人にエール! 新成人祝賀会来週の13日月曜日は成人の日ですね。さて、一ツ星の卒業生で言うと、今年の新成人は第3期卒業生が該当します。そんな新成人を、一ツ星では一足先にささやかにお祝いしました。 (尚、2期生の際の様子はこちら 1期生はこちら) 学 […]
NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 校内進路ガイダンスを行いました今年も、始業式、初詣、と行った後、大学や専門学校から講師の先生をお招きし進路ガイダンスを行いました。 まだ新学期が始まったばかりでのんびりした~~いという雰囲気もありましたが、参加した生徒は真剣に話を聞いていました。 講 […]
NEW 2025年1月9日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 湘南ユナイテッド×湘南一ツ星高等学院湘南ユナイテッドとの連携を2023年度から行っています(その様子はこちら)。 会場の設営や運営を行いチームの応援をしていますが、今回はメディア部が湘南ユナイテッド様のPR動画を作成させてもらうことになりました。 動画の構 […]
NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 初詣に行きました~充実した2025年になりますように~今年も3学期始業式後、希望者を募って初詣に行きました。 向かう先は、箱根駅伝でもお馴染みの遊行寺(ゆぎょうじ)! 学院から徒歩20分の道のりを歩きます。友人と冬休みの思い出で盛り上がっている様子の生徒達。 中には「私、今 […]
NEW 2025年1月8日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2025年最初の始業式を行いました新しい1年が始まりました。今年初の式典となる3学期の始業式の様子をお伝えします。 登校する生徒たちの明るい表情から、充実した年末年始の様子が想像できました。こうして元気に登校してくれたことを嬉しく思います。 式典では新し […]
2024年12月25日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 冬休みもがんばっています ~12月スクーリング~冬休みに入りましたが、終業式翌日からスクーリングに参加している生徒もいます。 100名を超える在校生対象の第一期スクーリングは夏休み前に終了していますが、その後転入・編入してきた生徒を主に対象に今回のスクーリングが実施さ […]
2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~女子チーム編~続いて女子チーム。生徒3名とと教員2名のチーム一ツ星☆彡 1.96km×5区間 合計9.8kmを5人でつないでいきます。初出場の女子は、”全力で楽しもう!”と挑みました。 みんなで仲良くアップ。 女子チーム頑張ります! […]
2024年12月23日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 藤沢市駅伝競走大会 ~男子チーム編~2024年12月22日 藤沢市駅伝競争大会が行われました。 昨年度は男子のみの参加でしたが、今年は男子・女子チーム1つずつが出走しました(昨年の様子はこちら)。 3.16km×5区間 合計15.8kmで争われるこの大会。 […]
2024年12月20日活動紹介等木内 中3から高3まで楽しく交流✩ 今年最後のイベント:クリスマスパーティー♪終業式が終わったら冬休みに入る訳ですが、一ツ星での冬休み前の恒例の交流行事が「クリスマスパーティー」です!入学前の中3生も巻き込んで、今年もみんなでワイワイ楽しくやりました! ジェスチャーゲームをはじめ、定番のゲームを実 […]
2024年12月20日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 2024年度 二学期 終業式 全校集会2024年度 二学期 終業式 全校集会が行われました。 その前に、転入生に入学許可証と校章が渡されました。一緒に楽しんできましょう。 それでは終業式。まずは学院長のお言葉。”挨拶の大切さ”についてお話をいただきました。疲 […]
2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 ジェルネイル体験 ~クリスマスデザイン編~定期的に実施している「ジェルネイル体験会」(前回の様子はこちら)。講師を務める生徒も初代の3年生から2年生にバトンタッチ。 今回は、クリスマスに向けてのチップを作りました。初めてネイルに挑戦する生徒もおり、ネイルの情報交 […]
2024年12月18日活動紹介等湘南一ツ星高等学院 卒業生による情報スキル特別講座 最終回卒業生の白石君による情報スキル特別講座、最終回を迎えました。 第1回目はスマホで編集操作の基本(その時の様子はこちら)、第2回目はスマホ・PCで動画編集(その時の様子はこちら)、そして最終回となる今回は本格的なカメラで動 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign フレックス制を活かして目標達成第4期卒業生 Yさん 明治学院大学 文学部 自由な校風の中、自分のやりたいことに注力することができた3年間でした。先生との距離が近く、親身に接してもらえるので、深い話ができました。授業は、特に学院長の「受験英語」講座が楽 […]
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 進路も青春も見つかる!第4期卒業生 Iさん 横浜市病院協会看護専門学校 一ツ星の自由さと温かさに惹かれて入学しました。何度も先生と話し合い、自分の進路が明確になりました。面接指導にも力を入れてくださり、第一志望校に合格できました。
2024年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 自分の生活スタイルを大切にできる学校第4期卒業生 保護者 後藤喜美恵 様 息子が2021年4月から3年間お世話になりました。 一ツ星は明るく自由な校風です。教科学習に加え、学校行事やイベント、学内外での課外活動なども豊富にありますが、「自分で決める」ことを […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign ビジネスとファッションを両方学びたい!第2期卒業生 Nさん 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 一ツ星の考え方や仕組みを知ってインスピレーションを受け、入学を決めました!実際、楽しかったし、やりたい事も見つかり、実現までできました。また遊びに行 […]
2022年4月1日卒業生・保護者の声markledesign 一ツ星ってこんな学校高校1年生の時に体調不良で思うように学校生活を送れず苦しんでいた娘は、2020年4月、一ツ星の開校と同時に2年生として転入学しました。自由な環境を大切にする一ツ星は、「1から自分たちでつくることを楽しめる学校」「様々な体 […]